
2〜3年前に中古で購入し、ガード類などコツコツカスタムし登録して乗りましたが、今後乗る機会が無くなりましたので出品します。
現在走行距離10744Kmです。
出来るだけ乗らないようにしますが、走行距離が少し延びるかもしれません。
画像9枚目のカタログのパーツが全て装着されています。
・ヘッドライトキット タイプ2 定価21000円
・ワイドステップキット 定価17010円
・リアフェンダーキット 定価23325円
・Fフォーク倒立サスペンションキット 定価162750円
・オリジナルアルミスイングアーム タイプ2 定価155400円
・エンジンステージ1キット+2キット 定価57750円+115500円
・リアサスペンションキット 定価94500円
・倒立フォーク用フロントブレーキキット 定価37800円
・セロー スプロケットキット 14T-50 定価14700円
・セローレーシングサイドスタンド 鉄タイプRE用 定価15750円
ステップは現在レアルエキップ製のバッグステップを装着しています。
カタログのステップ、アルミサイドスタンド(曲がりあり)もお付けします。
以下は前の所有者様の説明文です。
モデル名称:XT225WE SEROW225WE
モデル年度:1998年度
登録型式:4JG6
原動機の型式:1KH
改造箇所
エンジン:ボアアップ(236cc)、バランサー外し、フライホイール軽量化
ミッション:1速、2速クロスレシオ化(1速ギア比変
更)
フロントサスペンション:倒立サスペンショ
ン
リアサスペンション:アルミスイングアーム、タンク付きサスペンション
フロントブレーキ:倒立サスペンション用ブレーキキット
スプロケット:フロント 14T、リア 50T
リアフェンダー、ワイドステップ、サイドスタンド
上記は、レアルエキップにて取付け、加工実
施
その他:タンデム製PWK28キャブレター
総額7 0万円以上の改造費
キーは、2本あります。
走行距離:10089km
メーターを外してオフロードレースに数度出ているため、+200kmぐらいが実走行距離で
す。
3700kmでレアルエキップにて改造を実施。
エンジンオイルは、500kmおよびレース毎に実施。
オフロードレースに使用していたのでキズ・へこみは多数あります。
現状、エンジン・サスペンションからのオイル漏れ・にじみありません。
以上。
以下は当方が購入後カスタム、取り付けたパーツの内容です。(全て新品)
・ZETA プロ フロントディスクガード 定価7590円
・ZETA フロントディスクガード用マウンティングキット 定価4620円
・ガルファー 250mmフロントブレーキキャリパーサポート 定価12300円
・セロー250用フロントブレーキディスク(245mm)(純正ではないです。) (値段忘れました。)
・セロー225we用純正フロントフェンダー (値段忘れました。
・NICECNC フロントフォークボトムガード (値段忘れました。)
・ZETA フロント&リア ジグラムパッド ダートシンタード 定価5500円×2
・FLY RACING 大径ハンドル用トップブリッジ(元のトップブリッジもあります。) (値段忘れました。)加工代だけで20000円〜30000円
・エンデュランス デジタルメーター(初代)(ノーマルメーターあります。) (値段忘れました。)
・エンデュランス インジケーター 定価12980円
・ZETA SX3ハンドルバー MX-414 ブラック 定価13860円
・ZETA ピボットパーチ CP レッド (レバーもレッドに交換) 定価20350円+定価3850円
・ピボットレバー FP ブレーキ (レバーをレッドに交換) 定価7920円+定価3850円
・フロントブレーキホース YZ125/250純正 定価10153円
・ZETA レースグリップ レッド 定価2640円
・ZETA ローテティングバークランプ MH10mm(ミラーホール付) レッド 定価2310円
・ZETA プロ アーマーハンドガード ベンド レッド 定価14410円
・ZETA アーマーハンドガード オプション バーエンドプラグ チタンカラー 定価3080円
・ZETA ハンドガードマウント ロングUクランプキット 大径バー用(28.6mm 定価6600円
・ZETA XCプロテクター ホワイト 定価3960円
・Z-CARBON フォークラップ アッパー&ロアー 4950円+8690円
・Z-CARBON ナンバープレートホルダー 定価7260円
・レアルエキップ フロントメカニカルブレーキスイッチ 定価11550円
・レアルエキップ ステアリングステムナットセット レッド 定価6600円
・ZETA エンジンプラグ レッド 定価3850円
・ZETA リザーバーカバー フロント レッド 定価3410円
・ZETA リヤブレーキクレビス レッド 定価2860円
・ZETA エアブリードキット 定価9790円
・マニュアルカムチェーンテンショナー 2500円
・ZETA オイルフィラープラグ レッド 定価1980円
・デイトナ バイク専用USB電源 Type-A 1ポート 定価3520円
・ワレンズミニ ウインカー 前後 定価3520円×2
・DRC フラッシャーホルダー Type-9901 定価9680円
・DRC リフレクター(旧型) (値段忘れました。)
・DRC フロントスタックベルト ロングサイズ 定価1540円
・DRC ブレーキセイバー レッド 定価1210円
・DRC ステンレスブレーキピン(リア) 定価1144円×2
・DRC フットペグ スプリング/ピンセット 定価1650円
・DRC 161オフロードミラー 2200円×2
・DRC リムロック フロント 定価1210円
・DRC エアバルブマッドガード レッド 定価484円
・DRC リムロックスペーサー レッド 定価1100円
・DRC クイックリリースナット レッド 定価1430円
・クラブグリーンサム クラッチケーブル 定価3300円
・JITSIE ワンタッチ ラバーエアバルブキャップ レッド 定価990円
・工房きたむら セロー225用 強過ぎないダイレクトシフトペダル 白アルマイト 定価4950円
・工房きたむら クラッチスプリングリテーナー 定価6655円
・工房きたむら YAMAHA セロー225用 チェーンテンショナー 定価10890円
・工房きたむら マスターシリンダータンクボルト チタン製 定価484円
・工房きたむら ニッシンマスター用レバー取り付けボルトナット セット 64チタン製 (値段忘れました。)
・工房きたむら 先っちょ(セロー250.トリッカー.セロー225用)大きい可倒式ブレーキペグ 定価3410円
・アベ精工 セロー用チェーンアジャスタータイプ3 レッド 定価4800円
・アベ精工 セロー225用強化アンダーガード(ISHIKAWAガード)定価25000円
・力造 エンジンサイドガード 定価12100円
・力造 トレッキングシート加工 18400円
・SPIRAL シートレザー セロー250(05-20) 品番SP722 12900円
・SPEEDTECH リヤディスクガードキット 定価4950円
・タマイチ商店 セロー225 ブロンコ アルミリンクアームフルキット (値段忘れました。)4〜5万円?
・タマイチ商店 軽量ディスタンスカラー (値段忘れました。)
・タマイチ商店 セロー225 高圧縮ガスケット (値段忘れました。)
・タマイチ商店 キーレスタンクキャップ (値段忘れました。)
・ウオタニ SP2ハイパワーコイルセット 定価12100円
・NGK パワーケーブル レッド (値段忘れました。)
・RK JAPAN GCレーシングゴールドチェーンシリーズ チェーン GC428MRU2
中古部品で取り付けた物
・OZワークス スプロケットカバー(15000円位しました。)
・YEC リアマスターシリンダーガード(10000円位しました。)
・レアルエキップ SEROW225バックステップ(元のレアルエキップワイドステップあり) (値段忘れました。)
もれがあるかも知れませんが覚えている範囲で書きました。
定価でなくても50万円以上掛かりました。
ボルト類も出来るだけ純正新品に交換しました。(結構お金掛かりました。)
ブレーキホース、ラバー部品、ベアリング類も新品に交換しました。
スイングアームピボット部もベアリング化しています。
タイヤは前後IRCツーリストです。
フロントは2年くらい前に、リアは今年交換しました。
ヘッドライト、インジケーター等バルブ類全てLEDです。
バッテリーも今年交換しました。
フロントフォークにオイル滲みがあったのでダストシール内にグリスを詰めて滲みを止めています。
コース走行等する場合は一応前後サスペンションOHをお勧めします。
又、シフトシャフト部分からも少しオイル滲みがあります。
オイルシール交換をお勧めします。
ナビホルダーは取り外します。
配送会社はI-Line送料着払いになります。
(2025年 5月 12日 23時 05分 追加)レアルエキップ フルコンプリート セロー250も出品中です。